【ブログ】マイナポイントもらえました【簡単】

現在、話題になっているマイナンバーカード発行と、それによってもらえるマイナポイント。

筆者も手続きによって付与されたので、今回、ブログとして執筆します。

筆者の場合、家族4人分でそれぞれ「auPAY」「d払い」「WAON」「楽天EDY」で受け取りとしました。(マイナポイントの受取は一人ずつ違うキャッシュレスにしなければならないため)

結果として、マイナンバーカード受け取りは市役所に行くのがもっとも早いのではないかと思えましたね。

こういった内容を簡単に報告したいと思います。


マイナンバーカード申し込み

まずはどなたにでも「お手紙」がきていて、そこから申し込みが可能なはずです。(で、なければ市役所に相談)

おそらく書面でも申し込みは可能ですが、筆者の場合は手軽そうなスマホから申し込みました。

QRコードから申し込みができて、案内に従えば非常に簡単でした。


3週間後くらいにマイナンバーカードが完成したとの連絡が

すると数日を経過して、また「お手紙」が。

「受け取りにきてください」という内容のもの。

受け取り場所はいくつかあったのですが、即日で受け取れるのが「市役所」であったため、無計画な筆者には好都合。

家族全員で乗り込みました。(夏休み)


市役所ですべてできちゃった

マイナンバーカードを受け取るのは当然ですが。

もう一つの目的「マイナポイント」。

これを受け取るためには条件がありますよね。

・健康保険証の紐づけ

・公金受取口座登録

この二つがどうなのか?と不安でした。

すると「健康保険証」は自動的に紐づけとされました。(同意書類にサインをして持参すれば)

公金受取口座登録は「マイナポータル」というアプリで個人でも可能でしたが。

相談したら市役所の職員さんが手伝ってやってくれるとのこと。(親切感謝)

そしてマイナポイントの手続きまでサポートしてくれる、と。(神)

市役所ですべて完結しちゃいましたね。


個人的に「auPAY」が最強だと思った

マイナポイントをそれぞれ下記で受取登録しました。(家族4人分)

・auPAY

https://aupay.auone.jp/contents/lp/mynapoint/mynumber_point.html

・d払い

https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/campaign/dpay_mynapoint/

・WAON

https://www.waon.net/mynapoint/

・楽天Edy

https://edy.rakuten.co.jp/info/mynumber_point/

すると翌日に早速マイナポイントをもらえたのは「auPAY」。

早すぎですね。

しかも「健康保険証分の7500円」と「口座登録分の7500円」。

これがなんと「auPAY」でチャージした扱いとなっていて。

他のキャッシュレス決済では手出しで2万円チャージしなければもらえない25%ぶんなのに、チャージしなくても「1875円×2」も入っているという・・・。ありがたすぎです。

残りは5000円をチャージして、いただくことにします。(最大5000円まで付与)

「WAON」も早かったのですが、25%のやつはまったくなく。

やはりこれは現金か何かの手出しで2万円チャージして、最大5000円を付与してもらうしかなさそう。

筆者はWAONなら生活必需品で使うので、全然かまいません。

3日後くらいに付与されたのが「d払い」。

こちらもWAONと同じで、25%のやつはなく、手出しチャージが必要。

d払いは・・・どうなんでしょうか。

2万円チャージするべきか、悩んでますね。

使える店はある程度にあるんですが、生活必需品ではないし、使えるお店は割高なお店が多い印象が。

まあ多分、2万円チャージするんでしょうけど。(欲しい家電とかあれば、電気屋さんとかでしょうか)

「auPAY」が最強か。(出金もできる)

そして「楽天Edy」。

こちらについてはどうやら10月くらいから付与をされるとのこと。

これは待ちぼうけですね。

忘れないようにスマホのスケジュールに入れておこう。


「d払い」や「auPAY」は携帯ユーザーじゃなくても使える

「d払い」はドコモ、「auPAY」はau、でないと使えないと思っていましたが。

どうやら誰でも使えるようです。(すごい)

まあ確かに残高が残っているときに「スマホを解約したい」と思ったら、困りますものね。

自由化が進んでいるということでしょうか。

こういったコード決済に事前に登録しておくという準備もしておきたいですね。


まとめ

ずっと先延ばしにしていたマイナンバーカードでしたが、やってみると案外簡単だったというのが印象です。

今後は色々な手続きが簡易的にできたりすることを期待しています。

そのぶん、かなり大事なカードなので、保管は厳重におこないたいものです。

とりあえず、市役所などで問い合わせるのが一番、早いと思います。

受取だけは本人がいかなくてはなりませんので、家族全員を連れて行く必要があるのは、頭に置いておきたい。

あとはどのキャッシュレス決済にするのか、というのは事前に決めておきたいですね。

WAONやnanacoや楽天Edyなど、カードさえあれば手軽にできるキャッシュレス決済もありますからね。

わからないことは市役所などで相談が早いと思います。

それでは以上となります。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

現在、話題になっているマイナンバーカード発行と、それによってもらえるマイナポイント。 筆者も手続きによって付与…