レコチョクで損をしないダウンロード方法
- by ven
レコチョクは楽曲をダウンロードできるコンテンツで、ダウンロードする際には料金を支払う必要があります。
その料金の支払いの方法には豊富な種類があり、各社のポイントを利用することで現金を使うことなく楽曲をダウンロードが可能なんです。
普段、ポイントを利用するタイミングに困っている方は多いのでないでしょうか。
レコチョクではスマホで簡単にポイントを利用することが出来ます。
詳細を見て行きましょう。
楽天ポイントが使える
楽天ペイアプリを下記からダウンロードしましょう。
次に楽天ポイントカードアプリをダウンロードします。
https://pointcard.rakuten.co.jp/campaign/app/
手持ちの楽天ポイントカードがあれば、手持ちのカードをアプリに登録しましょう。
そして楽天ポイントカードアプリと楽天ペイアプリを連携します。
そうすることで楽天ペイ決済をする際に楽天ポイントを使用することを選ぶことができます。
楽天は様々なコンテンツがあり、ポイントが貯まりやすいことが特徴です。
音楽を好きでダウンロードをよくする方には楽天市場や楽天カードなどの利用がおススメです。
Tポイントが使える
Tポイントは馴染みのある方が多いポイントの一つです。
必要なのはまず、ヤフージャパンIDを登録する必要があります。
次にTポイントアプリをダウンロードします。
https://web.tsite.jp/app/official/tpointappli/
お手持ちのTカードをTポイントアプリに連携しましょう。
そしてヤフージャパンIDと紐づけることでレコチョクでTポイントを利用することができますよ。
dポイントが使える
dポイントは2019年にd払いのキャンペーンでポイントをたくさん貯めた方が多いのではないでしょうか。
2020年1月現在でも小規模ですがポイントが貯まるキャンペーンが実施されています。
そのd払いもレコチョクの決済に利用できるんです。
まずはdアカウントを作成しましょう。
dポイントクラブアプリをダウンロードします。
https://dpoint.jp/guide/howto_dpoint/app/index.html
次にd払いアプリをダウンロードします。
https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/
それぞれに設定をすることでレコチョクでdポイントを利用できます。
d払いの際に、”dポイントを利用する”を選択しましょう。
決済方法は他にもさまざま
ポイント払いは損をしない払い方ですが、他にも損をしない支払方法がレコチョクにはあります。
リクルート簡単支払いでは、Pontaポイントを利用できます。
またクレジットカード決済にも対応していますので、カードの種類によってはポイントが貯まるのでおススメです。
他にもWebmoneyやレコチョクプリペイドカード、ドコモspモード決済、auかんたん決済、au WALLET、ソフトバンクまとめて支払い、ワイモバイルまとめて支払い、うたコード(R)、うたギフト、など種類が豊富です。
損をしない方法で好きな楽曲をいっぱいダウンロードしよう
ポイントによる支払いは、損をしない方法としてはもっとも賢い選択であると筆者は考えます。
なので、普段の支払いや買い物などで楽天カードなどのポイントがたまるクレジットカードで決済することを心がけましょう。
またd払いなどのキャッシュレス決済などでもポイントが貯まりやすいキャンペーンが実施されています。
現金決済でもポイントカードを提示することでポイントが貯まりますね。
ありがとうございました
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
ケンヤクのススメでは、このほかにも本記事のようなお得をテーマにした記事がございますので、ぜひご覧ください。
\まずは無料お試し15日から/
【グーペ】デザインを4000パターン以上から選べるHP作成サービス
レコチョクは楽曲をダウンロードできるコンテンツで、ダウンロードする際には料金を支払う必要があります。 その料金…