SBIネオモバイル証券で株式投資デビュー!

SBIネオモバイル証券は、株式投資デビューをしたい人におすすめの証券会社です。

 

理由は下記のようなメリットがあるからです。

・1株から売買ができる(100株単位の証券会社が多い)

・Tポイントで株が買える

・取引手数料が1ヶ月税抜き200円(50万円までの売買)

・スマホ一つで簡単口座開設

 

「投資に興味があるけど、リスクが高いからちょっと・・・」

 

こういったリスクに対し、意識が高い方におすすめなんですね。

 

「低リスクで株式投資を始めたい」という方は、最後までお付き合いください。


SBIネオモバイル証券とは?

 

筆者はSBIネオモバイル証券に口座開設をしています。

 

実際にスマートフォン一つで登録できるので、ハードルが低いんですよね。

 

「登録や認証のために分厚い書類が送られてくるんだろうなあ…。」

 

そう思っていたら、送られてきたのは「はがきが1枚」。

 

シンプルでいいですねえ。


スポンサーリンク

Tポイントで株が購入できる

 

コンビニやファミレス、自動販売機など、様々なところで貯まっていくTポイントはご存知の方が多いと思います。

 

なんと、そのTポイントで株が買えちゃうんです!

 

またSBIネオモバイル証券は1株から購入できます。

 

なので例えば、誰もが知る「ヤフー」の株を例にあげますと、2019年9月6の前日終値は「286円」。

 

つまりTポイントが300ポイント程度(株価は上下変動します)があれば、ヤフーの株が購入できるのです。


気になる取引手数料

 

SBIネオモバイル証券であれば1ヶ月50万円までの取引額が「200円(税抜き)」で取引し放題なんです!

 

通常の証券会社では、100株単位で取引することが多いですよね。

 

株を購入・売却する都度に手数料が数十円や数百円かかります。

 

これはちょっぴし痛いですよね。

 

「株式投資の練習」ということであれば、コストパフォーマンスは抜群ですね。


 

株式投資の魅力

img src=”success-1093889_640.jpg” alt=”SBI-ネオモバイルの株式チャートを指でなぞっている”

簡単低リスクで投資ができるSBIネオモバイル証券であれば、株式投資が持っている魅力を感じることができます。

 

株式投資の魅力を考えて行きましょう。


若いうちから始めるほど有利

 

安いところで買って高く売る、というのが株式投資です。

 

短期のトレードと長期のトレードを比較すると…。

 

初心者には長期のトレードが向いていると言われています。

 

なぜなら、短期の投資でプロの投資家に個人投資家が勝つことは難しいからです。

 

なので、できるかぎり若いうちに株を購入し、数年後に利益を出す、というスタンスが低リスクなんですね。

 

つまり、株式投資は低リスクな方法を修得することで、貯金をするよりも資産形成ができる可能性があるというわけです。


SBIネオモバイル証券でデイトレード

 

銘柄によっては、株価が激しく上下するものがあります。

 

そういった株の売買をゲームのような感覚でやっている人もおられますよね。

 

SBIネオモバイルは1株から投資ができるので、練習として、損を覚悟でデイトレードをやってみるのも良いかもしれません。

 

もちろん、利益を得るためにはリスクは必ずついてきます。

 

例えば100円の株を1株買ったとして、その株の会社が倒産したとすれば、100円の損をするというリスクがあります。

 

このように、リスクを考えてやってみると良いかもしれません。


配当利回りを狙う手もある

 

株式投資には、いろいろな魅力があり、その一つが配当利回りです。

 

例えば、500円の株を100株購入し、配当利回りを受け取る権利確定日までその株を持っていたとします。

 

すると、条件はそれぞれ様々ですが、仮に3%の利回りであれば、500株×100株は50,000円、その50,000円×3%の1,500円、1,500円の配当金を受け取ることができます。

 

1,500円というと、どういう風にとらえるのかというのは、人それぞれです。

 

例えば、50,000円を定期預金するという観点から見るとします。

 

そうなりますと、1,500円を利息と考えると、大きな利息と感じることができます。

 

もちろん、株式は紙切れになるというリスクが潜んでいます。

 

とはいえ、会社もそう簡単には潰れたくありません。

 

株式を貯蓄のように購入するためのポイントは、業績や配当利回りなどを見て、良い銘柄を探すことに尽きると思います。


嬉しい株主優待

 

株式には株主優待がついた銘柄が存在します。

 

100株以上、300株以上、であったり、1年以上保持、など条件はさまざまです。

 

株主優待で受けられる恩恵の一つとしてクオカードがあります。

 

クオカードはコンビニなどで使えるのでもらえて損はありません。

 

クオカードの金額も銘柄によりそれぞれですが、1,000円くらいが一般的と考えてよいでしょう。

 

また、クオカード以外にも自社商品などが送られてくるなど、銘柄によって様々です。

 

株主優待と配当利回りと併せて考えると、株式を”貯蓄”にすることができれば、楽しみがわいてきます。


 

まとめ

img src=”futta0089-1440x960.jpg” alt=”SBI-ネオモバイルで買える株式会社のビルと旗が立っている”

本記事ではSBIネオモバイルについて解説させていただきました。

 

ポイントは以下となります。

・スマートフォン一つで簡単登録

・Tポイントで株を購入できる

・1ヶ月50万円以下の取引であれば手数料が200円のコスパ

・株は若いうちから始めた方が有利

・株式には配当利回りと株主優待がある

・リスクを踏まえた上で投資をする

 

株式には得体のしれないリスクが存在すると考える人も多いと思います。

 

一般的な証券会社では、100株単位の取引が多いという観点から、SBIネオモバイル証券は1株から取引ができるので、リスクは100分の1ともいえるでしょう。

 

また貯まったTポイントで投資ができるという点では、ポイントならなくなってもいいかな、という気軽な気持ちで考えることもできるかもしれません。

 

若いうちから株式の知識を深め、将来の資産形成を考えることは賢い選択であると考えられます。

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

 

ケンヤクのススメでは、このほかにも本記事のようなお得をテーマにした記事がございますので、ぜひご覧ください。


※SBIネオモバイル証券の登録はこちらから👇


SBIネオモバイル証券は、株式投資デビューをしたい人におすすめの証券会社です。   理由は下記のよう…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA