新規入会者限定!!利用代金20%キャッシュバック イオン

コンテンツ
イオンのキャッシュバックキャンペーン
全国各地にあるイオンが発行しているイオンクレジットカードはご存知の方が多いと思います。
なんと、そのイオンが現在、イオンクレジットカードの利用代金を最大20%還元するキャンペーンを行っているのです。
この記事は以下について解説いたします。
・もっとも気になるキャッシュバックの内容が知りたい
・キャンペーンに参加する条件とは
・最大20%キャッシュバックを受けるにはどうすれば!?
・イオンマークカードの共通特典を確認
現在、各社が行っている還元キャンペーンはコンビニやドラッグストアが対象であるなど、店舗が限定されているパターンが多いと思います。
イオンであれば、品揃えが豊富であるため、キャッシュバックを受ける際に、クレジットカードを利用することは迷う必要が少ないのではないでしょうか。
この記事ではイオンの20%キャッシュバックについて解説いたしますので、最後までお付き合いください。
もっとも気になる20%キャッシュバックの内容

キャッシュバックやポイント還元には条件があります。
他社の開催されているキャンペーンの中には1回の支払い1,000円までが還元対象と言った厳しい内容のものもあります。
イオンのキャッシュバックキャンペーンはどのような内容になっているのでしょうか。
1明細(1回のお支払い)ごとのキャッシュバック上限金額は1万円
つまり、5万円までの支払いであれば、20%のキャッシュバックを受けることが可能だということです。
ハードルはかなり低く、参加しやすいポイントの一つです。
キャッシュバック上限金額は、おひとりさまにつき合計10万円
一言でいえば、大盤振る舞いですね。
他のキャンペーンと比較しても、かなり高額な還元額であることがわかります。
キャッシュバック金額は2019年11月下旬頃 に引き落とし口座へ
キャッシュバックがいつなのかも気になる点です。
少し、先になりますが、そう遠くない時期ですね。
キャンペーンに参加する条件

誰でもキャンペーンに参加できるのでしょうか。
詳細を見て行きましょう。
入会期間はいつまで?
イオンマークのカードに新規入会でキャンペーンに参加できますが、入会する期間は短いのでは、と心配される方も多いと思います。
入会期間 2019.7.1~9.30まで
現在、記事を書いておりますのが7月26日であるため、まだまだ十分に猶予があることがわかります。
キャッシュバックを受けるための利用期間は?
利用期間には注意が必要です。
なぜなら、他の還元キャンペーンと違い、期間設定が特殊だからです。
ただ、下記の期間の利用であればキャッシュバック対象となりますので、何も難しいことはありません。
利用期間1 2019.7.25~7.31
利用期間2 2019.8.25~8.31
利用期間3 2019.9.24~9.30
ご覧いただいたように、キャッシュバック対象の期間はスパンが大きく空いています。
プラスに考えるのであれば、期間が長く、そのときに必要になるものを購入できるということでしょう。
期間が短いとなると、そのとき必要なものが少ない場合もあるからです。
できるだけ必要な買い物でキャッシュバックを受けることが賢いケンヤクの方法ではないでしょうか。
新規入会であることが条件
”イオンマークのカードに新規入会”
つまり、既にイオンマークのクレジットカードを発行している方は対象外のキャンペーンとなります。
反面、イオンマークのクレジットカードを発行していない方は、このキャンペーンに参加できる可能性が高いということです!
カード発行までの流れ
クレジットカードの発行手続きとなると面倒なのではないかと思う方が多いかもしれません。
しかし、最近ではオンラインで申し込みが可能な場合が多いのです。
イオンクレジットカードの発行の流れは下記になります。
1.オンラインで申し込む
2.審査
3.カード発行/郵送で受取
オンラインの申込みはスマートフォンで可能ですし、送付する書類なども必要ありません。
非常に簡単に手続きが進むことがわかります。
入会審査を通過できること
クレジットカードの入会については、必ず審査がつきものです。
何らかの理由で入会できない可能性もあります。
ただ、申し込むだけ申し込むということはしてみるとよいのではないでしょうか。
可能性を試してみることは大事なことです。
最大20%キャッシュバックを受けるには

新規入会という条件を満たし、クレジットカードを発行できる方が、次に気になるのはキャッシュバックを受ける条件ではないでしょうか。
下記で解説させていただきます。
イオンウォレットアプリをダウンロード
まずはイオンウォレットアプリをダウンロードしましょう。
下記サイトから無料でダウンロードが可能です。
Google Play Android専用
App Store iPhone専用
イオンウォレットアプリからキャンペーンに応募する
キャンペーンの欄がありますので、そちらから本キャンペーンに応募します。
欅坂46が目印ですね。
ちなみにここまででできますと、10%キャッシュバック条件が満たされたこととなります。
では、20%キャッシュバックを受けるにはどのようにするとよいのでしょうか。
引き落とし口座をイオン銀行口座に設定
無料で開設することが可能です。
ハードルとしては低いのではないでしょうか。
手続きには少々、手間がかかると思いますが、利便性は高いです。
イオン店舗にATMがありますし、口座の残高などをアプリで確認できるといったメリットがあります。
何より、20%キャッシュバックを受けるとなれば、無料の口座開設は苦ではないと言えるのではないしょうか。
イオンマークカードの共通特典を確認しておこう

20%キャッシュバックですでに十分にお得なのですが、受けることができる特典があるならば受けたいですよね。
ここではイオンマークカードの共通の特典について解説いたします。
いつでもポイント2倍!200円ごとに2ポイントもらえる!
通常は200円につき、1ポイントであるのが、イオンマークのカードであれば2倍です。
獲得したときめきポイントはWAON(電子マネー)やWAONポイントに交換することが可能です。
1ポイント=1円相当と認識しておきましょう。
毎月20日・30日「お客さま感謝デー」 で5%OFF!!
これはお得ですね。
消費税が8%でなく、3%になるといったイメージでしょうか。
活用したいですね。
ちなみにWAONによる支払いでも5%OFFは可能なようです。
その他のオトクなサービス
下記のようなサービスもあるようです。
・イオンシネマの映画料金がいつでも300円割引
・ETCカード同時申し込み可能
・ショッピングセーフティ保険無料付帯
・カード盗難保障無料付帯
まとめ

この記事では以下の点について解説させていただきました。
・1回の支払いごとのキャッシュバック上限は1万円
・キャッシュバックの上限はひとりにつき10万円
・入会期間は2019.7.1~9.30
・利用期間は限定されているため、確認しておくこと
・20%キャッシュバックを受けるには、新規入会・キャンペーン応募、イオン銀行口座開設が必要
おそらく、現在はイオンクレジットカードの発行については混み合っているので時間がかかるのではないかと推測できます。
ただし、入会期間、利用期間ともに9月末までと充分に期間はありますので、参加可能な方にはおすすめです。
普段の買い物をお得にし、節約したお金を有効に活用し、ケンヤクに結びつくことがイメージできます。
なお、詳細は下記のサイトからご確認ください。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
”ケンヤクのススメ”ではこの他にも記事を取り扱っていますので、ぜひご覧ください。